Highleads Home Studio 概要





Highleads Home Studio Set
《 Highleads-W16 》
仕様解説

1~8, Highleads-W8が母体(8点)になってます。
※ ライドシンバルは  Highleads-PCX16 を採用。
 クラッシュシンバルHighleads-PCX12 を採用。


9,  PADの10インチを左側の高音的クラッシュ

10, 右側のクラッシュにHighleads-PCE12 を採用。

11,  サイドハイハットは、トップに PMI8インチ
   ボトムに PCE8インチを採用。
    
 12,  PMIの12インチを右端の重音的クラッシュ

13, 左端はパール製TPX-6にNewCubeMic-W
を内蔵設置して、ASPRのクリア打面。

14, サイドスネアは、NEGI製8インチメイプル
スネアにNewCubeMic-Wを内蔵設置。 

15, 12インチタムは、Pearl パール製MS1235S/C
  をタム化し、NewCubeMic-Wを内蔵設置

16, 14インチタムは、MAPEX製14インチスネア
  を切断浅胴化し、NewCubeMic-Wを内蔵設置

以上が、16点の内容となっております。




Highleads ☆ 3Way の楽しみ方



第一章 アコースティック編


第2章 エレクトリックAja編


第3章 MIDI原点回帰編




※ ソロワークスは全て、Highleads Home Studio Set で録音制作致しました。

元祖ハイリーズドラマー ☆ ともだしんご ☆ ソロワークス


2024.9/14

この16点セットでライブをやりました!! 

小口径な浅胴生ドラムセットの各楽器に
NewCubeMicを内蔵設置してあります!



特徴は、

1.自宅で本格的な生ドラム演奏が出来る事。

2.軽くて小さい為、持ち運び設置が楽な事。

3.音量が小さい為、叩ける場所が増える事。

4.エレキ化音量増幅、音質改善が出来る事。

5.各楽器にエフェクトを自由に設定出来る。


弊社でレコーディングし、CDに参加させて頂きました。

生ドラム内蔵設置も、これで大丈夫!